ボランティアのお手伝いを必要とする市民の皆様へ
ボランティアによるお手伝いをご希望の方は、お電話や窓口にて受け付けています。
※輪島市内全地区受付可能です。
ボランティアは、家の片づけや道路までの災害ゴミの運び出し、生活の困りごと等をお手伝いします。
お困りのことなど、まずはご相談ください。
ボランティア活動が行われていることをご存じない方もいらっしゃいます。ぜひご近所、ご親戚の方へもお声掛けください。
▼このようなお手伝いができます
- 水害にあったお家の泥出しや清掃
- 現在住んでいる家の片づけや家財の運び出し(納屋・蔵に関しては要相談)
- 家屋から仮設住宅への引っ越し
- ブロック塀の解体
- 住んでいる家の屋根、壁の養生、ブルーシート張り等
- 立ち入りが難しい家屋から貴重品・思い出の品・車などの取り出し(要相談)
- ・・・など
- 応急危険度判定「赤(危険)」の家屋でも、ボランティアの安全が確保できる範囲で家の外周りのガラスの片づけなどをしたり、生活の困りごとへの相談などお手伝いできる場合があります。ぜひご相談ください。
- 倒壊した家屋から大切なものを取り出したい、がれきが邪魔で車が出られないなど、一般ボランティアさんで活動できないような内容のご相談は、専門的技術を持つ支援団体に依頼します。
- ボランティア内容により、人数の調整や天候の状況によって、すぐにご希望にお答えできない場合もありますが、お電話いただければ、職員がご自宅の状況を見に伺います。
※ボランティアは無料です。食事の用意も不要です。